家具好き君
ピンポーン
家具好き君
今回、待ちに待ったLOWYAの家具が届きました。
購入した家具はカウンターチェア(ダイニングチェア)です。
組み立てのレビューをまとめましたので、購入の参考にしていただければ幸いです。
目次
今回購入したLOWYA(ロウヤ)の家具はカウンターチェア(ダイニングチェア)
今回購入したLOWYAのカウンターチェアは、

出典:https://www.low-ya.com/item/F199_G1018.html
足を置くことができて高さを自由に変えられる昇降機能がついたカウンターに置いてあると超おしゃれなアレです。
僕は爽やかなで部屋にアクセントをつけることができるブルーを選びました。
通常でも送料無料となっている商品です。
LOWYA(ロウヤ)の家具の組み立てレビュー!
佐川急便で届いた箱を早速開けてみます。
公式サイト通りの鮮やかな青でパーツを見るだけでかわいい。
全てのパーツを全て出してから組み立てていきます。
付属の1種類の工具だけで組み立てできる
説明書にくっつけられた袋には六角レンチと予備用のネジやワッシャーが入っていました。
ドライバーも接着剤も不要で、六角レンチ1本あれば組み立てできるのは楽ですね。
わかりやすい説明書
LOWYA公式サイトで「説明書がわかりにくい」という口コミがたまに見られますが、大型家具ではなかったためか、とてもわかりやすい説明書でした。
図解入りの説明書の項目に沿っていけば良いだけですし、各項目で使用するネジなどの付属品も書いてあるので簡単です。
また、説明書とは別に組み立て時の注意事項が書かれた紙が入っていました。
この注意事項は、「シリンダーの先端にある保護キャップを外さないとチェアが昇降しないよ!」という内容で、実際にパーツを見てみるとキャップがとても小さく、この紙がなければまず気づかない内容なので、説明書とは別に大きく見やすい文字で紙を用意してくれたことに好感を持ちました。
組み立ての様子と組み立てにかかった時間は?
普段は奥さんと一緒に組み立てますが、今回は時間を測りたかったのであえて1人で組み立ててみました。
まず、背もたれと座面を連結するための六角レンチを使ってネジで固定します。
次に背もたれ部分に座面と脚を六角レンチで固定します。
この工程は1人では少し時間がかかりました。
安全面を考慮して脚の部分が重たくなっているので、手で背もたれ、座面、脚を持ちながらネジを締めるのがやや難しかったです。
1人でも簡単にできますが、2人いればさらに効率良くスムーズに組み立てができますね。
次は・・・、もうおしまいです。
あとは脚をスタンド部分に差し込めば完成です(ここではネジは不要)
少し時間のかかる工程もありましたが、大人1人がチェアの組み立てに要した時間は30分でした。
説明書に沿って行うだけなので迷うことなく簡単に組み立てることができました。
以前にもリビングテーブルを組み立てましたが、1時間で組み立てることができたので、家具の組み立ては思っている以上に簡単で時間もかからないという結論に至っています。
組み立ても終わり部屋に設置してみました。
上記の画像撮影後に座面の中央部分に黒い傷のようなものがあることに気づきました。
これは傷ではなく単なる汚れでした。
製造や梱包段階で付着した可能性がありますが、拭いただけで汚れが取れたので安心しました。
画像の床を見ていただければお分かりでしょうが、床がとても汚れていることがわかります。
これは今まで使っていたチェアによってできた傷です。
重量が軽すぎるチェアを使っていたので、頻繁にチェアが所定の場所から動いたために床に無数の傷ができてしまいました。
一方、LOWYAのチェアは安全上の理由もあって脚部分が重くなっていますので、チェアが動いて床に傷がつくことがないという嬉しい誤算がありました。
座面の昇降も問題なく高さが自由に変えられるので便利です。
家具好き君
LOWYA(ロウヤ)説明書Q&A
LOWYA(ロウヤ)の説明書のPDFはある?
残念ながらLOWYAの説明書のPDFファイルはありません。
公式サイトでも手に入れることはできず、届いてから実際の説明書を見るしかありません。
説明書が入っていない?
説明書が同梱されていないことは稀にあるみたいです(僕自身は経験がありません)
説明書が入ってあると記載されているダンボールを開封したが説明書がない。
二つ目のダンボールを開けても説明書がない。
まさか、と思いつつ板、具材の隙間などすべて確認したけれどやっぱり説明書が入っていませんでした。
すぐに問い合わせ窓口に連絡しましたが、土日はお休みとのこと。
友人に手伝ってもらい、こちらのサイトの写真を参考に組み立てました。
なんだかんだ組立完了しましたが、結局5,6時間かかりました。
週明け問い合わせをしましたが、郵送かFAXで説明書のみ送るだけの対応でした。
引用:LOWYA
もし、説明書が入っていない場合はすぐに連絡を入れましょう。
説明書のみを郵送してもらう、返品や交換をするといったことが可能です。
まとめ:組み立ては簡単ですので安心してください
LOWYAの家具は組み立てが簡単だという話を多く聞いてきましたが、今回実際に組み立ててみて僕も簡単だと感じました。
説明書通りに行えば30分ほどで組み立てが完了しますので、時間を長く取らないスムーズな作業ができて満足です。
もし、組みたてに自信のない方は組み立てサービスを利用しましょう。