家具好き君
壁面収納でキングサイズのパソコンデスクを置けば充実した作業場となります!
今回は壁面収納型のハイクラスパソコンをご紹介します!
目次
LOWYA(ロウヤ)壁面収納のハイクラスパソコンデスク!

出典:https://www.low-ya.com
- パソコンデスク キングサイズ 壁面収納一体型 大容量本棚付き
- サイズ:幅1800x奥行700x高さ1830mm
- 選べるカラー:ダークブラウン、オーク
- 重量:約57kg
- 配送料:0円
壁面大収納型だから必要な物を全て収納できるオールインワンデスク

出典:https://www.low-ya.com
壁一面を使える壁面収納型と180cmの広々した天面が必要な物を全てデスクに収納することを可能にしました。
壁面には本やテキストを収納できる広々としたスペースがあるので、座りながら上を見上げれば全ての本が一望でき探す手間もありません。
天面にはパソコンモニターやキーボードはもちろん、プリンタまでもが置ける広さがあるので、印刷物をわざわざ移動して取りにいく必要がありません。
正面から全て物を取り出せる収納力は魅力です。
どこに何を置こうかこだわってしまいそうな遊び心をくすぐるオールインワンデスクですよね!
2人で共有できる広々パソコンデスク【兄弟や恋人と】

出典:https://www.low-ya.com
幅180cmの広々デスクなので2人でも共有して使うことができます。
夫婦、恋人、兄弟が一緒に作業したり遊べるように椅子を2つ並べられる広さになっています。
画像にあるように、天面にディスプレイ×2、プリンタを置いてもまだスペースに余裕があることがわかりますよね。
作業分担や進捗なんかもすぐに把握できますよね!
机下(足元)に3列書棚

出典:https://www.low-ya.com
机下は奥行41.5cmで子供が隠れんぼできそうなほどの広さがあり、奥の棚には3列の書棚があります。
上にも下にも本棚が完備しているので、上のスペースを開けたいのなら全て机下の書棚に入れておけばスッキリ見せることができます。
コードスリット配線もスッキリ

出典:https://www.low-ya.com/
天板の後ろには、各機器の配線をスッキリさせるためにコードスリットという切り込みが入っています。
幅が広いキングサイズの机なので様々な機器を置けるということは配線も雑多になってしまいます。
コードスリットに全ての配線を通すことでコードの整理が簡単にできます。
デスクにこだわりがある人は「いかに配線を隠すか」に重きを置きますのでコードスリットは大変ありがたい!
横揺れ防止ジョイント付き

出典:https://www.low-ya.com
背の高いデスクは少しの衝撃で横に揺れがちになります。
横揺れ防止として背面に12個のジョイントがあるので、ガッチリ固定して揺れを防いで快適に作業できるように設計してあります。
普通にタイピングしてるだけで横揺れするデスクもありますが、めちゃくちゃ気になりますよね!
まとめ
LOWYAのキングサイズハイクラスパソコンデスクをご紹介しました。
多機能・大収納が魅力なこちらのデスクはLOWYAの中でもトップクラスの人気を誇ります。
使い勝手が最高のデスク、おすすめです!