日本一の店舗数、日本一の売上を誇るニトリは言わずもがな有名ですね。
そして、実店舗を持たない通販のみでモール店を凌ぐ人気を誇るLOWYA(ロウヤ)は現在最も注目されている通販家具ショップです。
そこで今回は同価格帯の家具を参考に、ニトリとLOWYAを比較して、あなたにとってどちらを選ぶべきか検証していきましょう。
家具好き君
LOWYA(ロウヤ)はどんな家具通販サイト?
LOWYAという通販サイトについて知りたい方は「LOWYAの口コミ」をご覧ください。
記事の中では、
- LOWYAの家具の特徴や品質
- LOWYAの評判・口コミ
- おすすめ家具まとめ
をまとめています。
年々人気が高まりつつあるLOWYAは、ニトリと比較されるほど成長し、公式サイトの口コミではこんな内容もあります。
ニトリのソファと比較して1万程安いこちらを購入。
ネイビーを購入、画像と変わらないカラーです。
1ヶ月経ったので毛玉が出来てますが
多色のツイード生地なのであまり目立たなくてgoodです!
座り心地も良くて値段以上の商品だと思います。引用:https://www.low-ya.com/
安くておしゃれなLOWYAに目が離せません。
LOWYA(ロウヤ)の売れ筋家具について
LOWYAで特に人気の高い家具は、ソファ(カウチソファ)、テレビ台、ベッドが上げられます。
特に足を伸ばせて座れるカウチソファが大人気です。
LOWYA(ロウヤ)公式サイトについて
ネット通販で初めて家具を購入する際、勝手がわからず混乱すると思います。
公式サイトの使い方をまとめた記事を読んで不安を解消しましょう。

LOWYA(ロウヤ)でわからないことがある場合は
品質や納期、サポートについてはLOWYA公式サイトのよくある質問を、
LOWYAの家具を少しでも安く買いたい方はLOWYAを安く買う方法をご覧ください。
ニトリのカウチソファ
- 3人掛けカウチソファ
- 43,092 円(税込)
- サイズ:巾196×奥行137×高さ78cm
- 主な素材:ポリエステル
- 重量:約51kg
- フィット感のあるポケットコイル使用
LOWYA(ロウヤ)のカウチソファ

出典:https://www.low-ya.com/category/SOFA_COUCH/F205_G1020.html
- 3人掛けカウチソファ
- 42,990円(税込)
- サイズ:幅180x奥行85x高さ82cm
- 素材:構造部材・脚:天然木
表面加工:ラッカー塗装(脚)
クッション材:ポリエステル綿、フェザー、ウレタンフォーム、鋼製ばね、ゴムベルト
張り材:ポリエステル - 重量:約42.6kg
- 弾力あるシリコンフィル使用
ニトリとLOWYA(ロウヤ)の比較
デザイン性はLOWYA(ロウヤ)
同じカウチソファでもデザイン性に優れているのはLOWYAです。
ニトリがシンプル過ぎることとは対照的に、木目調の脚が柔らかな雰囲気を演出していたり、よりふっくらとしたソファ作りで癒やしの空間にすることができます。

出典:https://www.low-ya.com/category/SOFA_COUCH/F205_G1020.html
どの店舗にも同じ物を売っているニトリよりもLOWYAのカウチソファの特徴個性的なLOWYAの家具で独創性あるお部屋にしたい方におすすめです。
LOWYA(ロウヤ)もかなり安い
ニトリも「お値段以上」というキャッチコピー通り十分低価格ですが、LOWYA同じようにかなり安い価格で販売しています。
自社製品を低価格で実現しているLOWYAはおしゃれなことはもちろんですが安くても品質の良さには定評があります。

出典:https://www.low-ya.com/category/SOFA_COUCH/F205_G1020.html
シリコンフィルという高級ソファに使われる素材を採用していたり、画像のようにバネとワイヤーで弾力ある座り心地を楽しむことができます。
LOWYA以上におしゃれ・低価格・高品質を実現する通販ショップは見当たりません(個人の感覚です)
店舗で実物を見れる点ではニトリ
残念ながらLOWYAは通販専門ということで実店舗を持たずネット通販のみ。
ニトリは全国チェーンの超大手家具ショップということで、日本全国にある店舗で実物を見てから買うことができる点がメリットです。
家具は大きさ的にも金額的にも大きな買い物なので、吟味して購入を決める方が多いですよね。
通販では実物を見ることができない不安点があるので、「しっかり実物を見て家具を買いたい」と考える方はニトリで実物を見ましょう。
家具組み立てサービスはニトリ
ニトリでは大型家具は組み立て設置サービスを利用することができます。
大型家具は自分で組み立てることもできますが、1人ではやや重労働となりますし、業者が家まで搬送して設置までしてくれると助かりますよね。
日本一の家具店なので、その点はサービスが充実しています。
LOWYAでも組み立て設置サービスを受けることができますが、対象家具は一部の家具に限られています。

部屋のスタイルを統一させたいならLOWYA(ロウヤ)
部屋のスタイルを統一したいのであればLOWYA公式サイトを参考にすると良いです。
LOWYAではモダンスタイルや北欧スタイル、ノルディックスタイルなど、スタイル別におすすめ家具を掲載しています。
おすすめのスタイルを多く提案してくれるLOWYAをぜひ参考にしてみてください。
一方、ニトリで家具を買う場合、漠然と「こんな部屋にしたい」というイメージを持って買うと思いますが、見本となるインテリア例が少ないのでどうしても部屋のスタイルがバラバラになりがちになります。
商品の詳細情報や画像が豊富なのはLOWYA(ロウヤ)
実店舗を構えていないLOWYAは「家具実物を見て買うことができない」という不安点があります。
その不安点を補うためにLOWYAの各商品ページでは商品情報や画像が充実しています。
上述したLOWYAのカウチソファの商品説明文にもその差が出ていることがお気づきになると思います。

出典:https://www.low-ya.com/category/SOFA_COUCH/F205_G1020.html
商品1つに対して数十枚の画像を用意し、画像の1つ1つに説明文を添えることで不安点を解消させてくれます。
ニトリでもネット通販限定家具がありますが、ネットで家具を買うことだけを考えると、商品情報が豊かなLOWYAで購入すべきです。
まとめ:ネット通販の未来は明るい
この記事の中で何度も言っている「実物を見れるかどうか」ですが、実物を見ることのできないネット通販ショップの未来は明るいと見ています。
LOWYAでは実際に自宅に家具を置くシミュレーションをしやすいように、スマホのカメラで映した空間に3Dデータを実物大で配置することができる「AR」という技術を採用しています。

出典:https://www.low-ya.com/ext/feature/ar.html
メジャーで測る必要もなくスマホで家具を置いたイメージを見ることができるのは革新的です。
LOWYAの企業努力は実店舗を持つ家具ショップを追い抜く可能性を秘めています。
