家具好き君
もちろん登録は無料で、登録しておくとお得な情報をゲットできたりします!
LOWYA会員になることで様々なメニューを利用できることや、特典をもらうことができるようになります。
会員登録をしておかないと損をしてしまいます。
目次
LOWYA(ロウヤ)の会員メニュー
メニュー画面がなかなか充実していますよね!
- 購入履歴
- ポイント履歴
- 投稿レビュー
- クーポン確認
- お気に入り
- アドレス帳
- アドレス帳の新規登録
- お客様情報の変更
- クレジットカードの登録
- アカウント情報の削除
- ログアウト
購入履歴
ここでは過去にLOWYAから購入した商品の履歴を見ることができます。
お届け先の氏名と住所も確認できるので、誰に何を贈ったかをいつでもチェックすることができます。
レビューもすぐに書けるようになっているので、レビューを書いて10%のポイント還元をもらいましょう。
ポイント履歴
現在保有しているLOWYAポイントとポイントの獲得日とポイント利用日の履歴を確認できます。
LOWYAポイントはお買い物の際に1ポイント1円で利用できるので、何ポイント貯まったのか確認しましょう。
投稿レビュー
過去に自分が投稿したレビューを見ることができます。
過去のレビューを編集することはできませんが、このページからも新規レビューを書けるので投稿漏れがあった場合はレビューを書いて10%ポイント還元もゲットしましょう。
クーポン確認(最重要ページ)
LOWYA会員メニューの中でも最も重要なページです。
クーポンが発行されたらこのページを確認してクーポンコードをもらいましょう。
安く家具を買えるチャンスなので見逃さないように!
お気に入り
LOWYAの各商品ページには「お気に入りに登録」というボタンがあります。
会員ページのお気に入りページでは、過去にお気に入り登録した商品を全て見ることができます。
気になる商品はとりあえずお気に入りに登録しておいて、あとでゆっくり検討することができる便利なメニューです。
アドレス帳
自分以外に送りたい相手がいる場合はこのページで登録しておきましょう。
1年に1度必ず送る相手などを登録しておくと、いつでもアドレス帳から呼び出すことができ、いちいち入力する必要がないので楽ちんです。
アドレス帳の新規登録
上述のアドレス帳に新規で追加するために使うページです。
お客様情報の変更
引っ越した場合や結婚して名前が変わった際に使います。
セキュリティの観点からログインパスワードも定期的に変えても良いでしょう。
クレジットカード情報
LOWYAではクレジットカード決済ができるので、このページで自身のクレジットカードを登録しておきましょう。
登録しておけば買い物時にクレジットカード情報を入力しなくて済みます。

アカウント情報の削除
会員から退会したい場合はこちらのページから退会できます。
未入金や未配送の注文データが残っている場合は画面から退会できません。
どうしても退会したい場合はLOWYAにメールしましょう。
ログアウト
会員メニューから離脱する時に使います。
ログアウトしなくても問題ないですが、セキュリティの観点から考えれば逐一ログアウトした方が良いでしょう。
LOWYA(ロウヤ)新規会員登録方法
LOWYA公式サイトトップページの「LOGIN」から新規会員登録できます。
会員登録に必要な情報は、氏名・メールアドレス・ログインパスワードの3つだけです。
登録にかかる時間は1分です。
登録後にログインしてさらに細かい個人情報を編集することができます。
まとめ
とっても簡単ですよね!?
とりあえずはクーポン確認画面だけは絶対に注視しておきましょう!
安く買えるチャンスを逃さないために!