家具好き君
LOWYAでは「送料無料」とする家具がとても多いです。
家具は大きな買い物だし送料無料だと助かりますよね。
もちろん、送料がかかる家具もありますが、家具一覧ページで送料の有無を簡単に見分けることができます。
そして、北海道や沖縄などの離島にお住まいの方は通販で買い物をすると送料が高くなる傾向にありますよね。
LOWYAではどうなのでしょうか?
実際にLOWYAの家具を購入した北海道在住の僕がご説明します。
目次
LOWYA(ロウヤ)の送料がかかる家具とかからない家具の見分け方
まず、LOWYA公式サイトで欲しい家具カテゴリーを見てみましょう。
今回僕はLOWYAでチェアを購入したので、チェアカテゴリーを見てみます。
各商品画像の右下に「送料無料」と記載のある商品は送料がかかりません。
送料無料の記載のない家具は送料がかかります。
パソコンから見た場合とスマートフォンで見た場合、見分け方に違いはありません。
LOWYA(ロウヤ)では北海道・沖縄・離島では別途送料が自動加算される
家具をカートに入れるとお客の情報を入力するページに移動します。
そのページには以下の記載があります。
セール及びイベント期間中においても、北海道・沖縄県・離島などの送料は、従来通り別途送料として加算となります。
別途送料は、自動的に1,100円の加算となります。それを超える送料になる場合は弊社からご連絡をいたします。
商品ページでは「送料無料」となっていても、北海道や沖縄に住む方の場合は1100円が自動で加算されます。
※2021年3月12日現在、自動加算される送料は2,500円(税込)になっています。
実際に北海道に住む僕で試してみましょう。

出典:https://www.low-ya.com/category/CHAIR_DINING/F199_G1018_1000N1.html
今回僕が購入したのは画像のカウンターチェアです。
画像は家具をカートに入れる直前の画面ですが、配送料は0円となっています。
カートに入れた後に住所などの個人情報を入力し注文内容確認ページに移動すると、
別途送料1100円が自動加算されていることがわかります。
家具というサイズの大きな買い物なので、離島であっても1100円の送料で済むと考えれば安く感じるか感じないかは人それぞれですね。
自動加算は送料無料キャンペーン中であっても適用されます。
まとめ:それでもLOWYA(ロウヤ)の家具はおしゃれで安い
- 家具一覧ページで送料がかからない家具は「送料無料」となっている
- 送料無料でも北海道・沖縄・離島は「別途送料」として1100円がかかる
僕のように北海道に住んでいて1100円の送料がかかっても、LOWYAの家具はおしゃれで安い魅力的なものです。
どうしても欲しいデザインなので即買いしてしまいました(笑)
あなたもLOWYAで素敵な家具に出会いましょう!
LOWYAのセール情報をチェック!